副作用に苦しんだ「プラノバール」「デュファストン」を服用せずに済んだ報告と「161cm50kg」を切ると生理不順になるのでは?という疑惑のお話
生理不順の状況と薬の効果・副作用
ほぼ28日周期で来ていた生理が不順になり始めたのは2019年の初め頃。
中容量ピル「プラノバール」(副作用にかなり苦しみましたが、生理は来ました)を服用したり

「命の母ホワイト」に頼ってみたり(副作用が辛く、服用を中止しました)

前回は半年以上生理が来ず、プラノバールは副作用がキツイので「デュファストン」を服用したり(プラノバールよりは副作用は軽かったです。生理は来ました)

なかなか不順状態から抜け出せない状況でした。
今回の生理は!?
「今回はどうだろう…」と不安な日々を送っていましたが、なんと、前回から26日で無事に自力で生理が来ました~!!!
良かった~!!!
継続的にちゃんと来るかが大切になってきますが、ひとまず安心しました!
基礎体温を記録していて、前回までは本当にガタガタで「高温期?低温期?何それ?」というくらいだったのが、今回は「これって高温期じゃない!?」と思われる期間がしっかりあって!
ただ、自分で言うのもなんですが、イマイチ信用は出来ず…
だったけれど、生理が来た日にちゃんと体温が下がったので、幻ではなかったみたい!
ちょっと感動してしまいました。涙
これまで3種類のお薬を服用して、ホルモンをいじる(いじるという表現が良いのか悩ましいですが…)影響を実体験しているので、自然な形で来て本当に良かった!
一つお詫びです
これまで身長を「160cm」としていたのですが、把握が違っていたみたいです(>_<)
正しくは「161cm」でした!!
たかが1cm、されど1cmです。
訂正してお詫び致します。
161cm50kgを切ると生理が狂う!?
婦人科の先生の指導もあり、49kg前後をウロウロしていた体重(48kg前半~飲み会の翌日は49kg後半になるパターンが多かったです。日によっては47kg台になることも)を少し増やした私。

意識的に増やしはしましたが、コロナの自粛中に気が緩んで自然に太った気もします(^-^;
今はほとんど50kgを切ることがなく、50kg~飲んだ翌日に51kg前半になるかな?という感じです。
…という状態が1か月半近く続いている(むしろこの期間は一度も50kgを切っていない)のも大きいのでは!?というあくまで素人の想像でしかないものの、そんなボーダーラインが私の中で浮かびつつあります。
生理が狂い始めた時の体重が51~52kgくらいをウロウロな時だったので、やはりこのあたりなのではなかろうか?と。
もちろん体重が全てではないのですが、今の体重を保つことを最低限の目標にして、ウエストから下は引き締め!上半身はもうちょっとふっくらさせたい(デコルテに骨が浮き出る。泣)…なんてワガママな希望を叶えるために、ボディーメイクに励もうと思います!
これを続けることで、きちんと生理が来て&理想のカラダに近付けるといいな!
「ゆかこ」名義でおひとり様ブログも書いています!
コメント
減量しすぎるといろんな障害が出てくるんでしょうね。
やまみん様
コメントありがとうございます!
本当にそうですね。。。
50kgでまさか!!と思いましたが、個人個人でボーダーラインがあるのだと、身をもって学びました!