筋トレは裏切らない!毎日コツコツやったトレーニングでクビレ度が上がりました!
外出自粛中のトレーニング
前回のブログで外出自粛中のトレーニングについて書いた私。

毎日コツコツやっております!
やると宣言した内容はこちら↓
・ストレッチ
・腹筋(ノーマル×10回+ひねりを加えて×10回)
・背筋(20回)
・猫のポーズ(10回)
・猫のバランスポーズ(左右2回ずつ)
に加え、
・腰回し(左回し&右回し、それぞれ15回ずつ)
・ヒップリフト(20回)
・ワイドスクワット(トイレに行くたび10回ずつ)
の3つを書くのを忘れており(汗)こちらもやっております!!
今回は回数も追加で記載しました。
本当にコツコツな回数ですよね。笑
ボディラインの変化に気付く
毎日ボディラインのチェック…と言っても、トップスをペロンとめくってお腹回りの状態を鏡で見るくらいなんですが(笑)
クビレ度が上がった気がしてならない!!
「こんなにクビれてたっけ!?」
と自分で驚きました。
腰に手を当ててみても以前とは厚みが違っていて!
おやおや!?と思ったので、いざ、検証!!
クビレ比較
2019年11月23日にアップしたこちらの記事

こちらに載せたクビレの写真↓
一応クビレが存在はしてる感じ?
そして、こちらが最新バージョン↓
レベルアップ!!!!
これは嬉しい〜ヽ( ´▽`)ノ
見た目だけでなく、どこか体が軽やかな感じがするし(体重は変化ナシ。むしろ若干増えた?)普通に歩いている時に体の芯がしっかりして、下腹あたりに力が入って姿勢も良くなったように思います!
引き続き頑張ります!
回数も少なくて笑われてしまうくらいの筋トレではあるけれど、キツさはあるのでやり始める時には「今日もやるのかぁ…」と憂鬱になります(^-^;
(腹筋を始めるのに、寝っ転がった状態で数分過ごす事も。笑)
でも変化が分かると「また頑張ろう!!」って思えますね(*´∀`*)
外出自粛中、「食」は楽しみがちになっているので(^◇^;)
筋トレは引き続きしっかり頑張りたいと思います!!
「食」も楽しんでいる「ゆかこ」名義のおひとり様ブログはこちら↓
コメント